top of page

第3回 人事労務講座 高年齢者・障害者雇用状況報告とは?

更新日:2023年6月18日

みなさま、こんにちは。人事労務講座第3回となります。


実は、この3つが7月の期日までに申告すべき、人事労務管理に関しての大きな報告となります。もしかすると、この時期にボーナスの支給がある会社さんは、賞与支払い届も提出するかもしれませんね。^^


高年齢者・障害者雇用状況報告とは・・・

従業員43.5人以上の事業主は、毎年6月1日現在の障害者の雇用に関する状況(障害者雇用状況報告)をハローワークに報告する義務があります(障害者雇用促進法43条第7項) 今後予定されている障害者雇用に関する情報に関しては、また、記事を準備いたします。


注意ポイント


今年の提出期限日いつ?

報告書の提出は本社の所在地を管轄する公共職業安定所に令和5年7月18日(火)までです。 なお、GビズIDまたは電子署名(有料)を利用した電子申請による提出も可能です。例年の提出期限の7月15日は土曜日、17日の月曜日は海の日なので、今年は18日が締め切りと思われます。


高年齢雇用推進者を決めておくこと(努力義務)

よくあるパターンとしては、事業所の責任者や総務人事部門の管理職などが選任され、高年齢者が働きやすいように作業内容を見直したり働き方を調整したりします。


障害者雇用推進者を決めておくこと(努力義務)

障害者雇用推進者は、障害者の雇用の促進及び継続を図るため、企業内の障害者雇用の取組 体制の整備や、施設又は設備、その他の諸条件の整備を図る責任者をいいます。


カウントの特例に注意

精神障害者である短時間労働者については、令和5年4月1日からの精神障害者の算定特 例の延長に伴い、当分の間、雇入れからの期間等に関係なく、1とカウントします。


人数が多い事業所では、日ごろから従業員さんの状況や支店ごとの人員配置状況を月々で把握しておくと、作業も楽です。


ピース社労士事務所では、今後も定期的に情報発信を行っていきます。初回相談は無料ですので、どのような事でも、お気軽にお問合せください。



神奈川県 東京都の人事労務のご相談は・・・

ピース社労士事務所

社会保険労務士

高野 尚宗

0件のコメント

最新記事

すべて表示

第57回 人事労務講座 労働保険事務組合とは・・・

本日は、「労働保険事務組合」について、解説いたします。 労働保険事務組合とは・・・ 労働保険事務組合とは、中小企業の団体等が事業主の委託を受けて、労働保険に関する事務手続きを行う制度です。 労働保険事務組合に加入すると、事務処理の負担を軽減できる、労災保険に特別加入できる、...

第56回 人事労務講座 離職率の低下に効果的な手法③

本日は、どの会社でも問題の1つになります「離職率の低下に効果的な手法」について、解説の第3回目となります。今回は総括をいたします。 シンプルな結論・・・ 総括としては、その一連のアクションを社員に見えるように行い、会社として従業員を大切にしているという印象を、従業員に持って...

第55回 人事労務講座 離職率の低下に効果的な手法②

本日は、どの会社でも問題の1つになります離職率の低下に関し、効果的な手法について、解説の第2回目となります。今回はそれぞれに関する対策を解説いたします。 取り組み② 離職理由ごとに対策を立てる。 前回からの例示・・・ 1)給与不満 対策例)...

Comments


bottom of page